May 16, 2005

duralex

duralex













ずっと前から愛用してるデュラレックス。
いつも覘く雑貨屋さんであまり見かけない形を発見、即買ってしまいました。


duralex picardie
あとうちの定番ピカルディのマグタイプ。
見慣れた形にちょこんと付いたハンドルがちょっと新鮮です。
様々なサイズを揃えてもう10年以上、いやもっと?かなり雑に使っているけど割れた記憶がないほど丈夫。

他にもビバのエスプレッソやティーセット、シンプルなジゴン、リスボウルもサイズがたくさんあってとても重宝しています。

底のまるい刻印が好きなのですが、今回購入したコップのはただのエンボスでした。
なんかちょっと残念?!




そして今気になっているのが old duralex なるレトロなカラーデュラレックス!
クリアに色を吹き付けたボウルやカップ、プレート等とても素敵なのです。
なかなか見つけることができませんが、いつか出会える?といいな。 


この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
diamondDogs さん
ど〜も!
あのマリンブルーのピカデリー、最近セットで売ってるの目撃しました。
マグもきっとどこかにある?見つけたらご報告しま〜す。

懐かしいね、<F>cafe!
この前外のテラスで rio とお茶しました。
いろんなカフェあるけれど、あそこは何か独特の雰囲気。
パリっぽくて好きだ♪

Posted by m&M at May 19, 2005 23:22
ワタシはやっぱりピカデリ-buleのが#1(^,')
あの時getしといてホントよかったぁ←なんせ私はあれ以来出会ってない.
ピカデリ-と云えば,一昔前は広尾の<F>cafeくらいでしかお目にかかれなかったけど,最近はゼンゼン(!)珍しくなくなり..。
そのせいか,<F>cafeに行くとなぜかfranceの香り漂うホンモノduralex-って気がしてしまう.
やっぱり,飲みすすむにつれ明らかになってくるあアノ丸い刻印がグ-(^-^)!
先日mがお買い求めのduralex,あの時,あれでblueがあったら私も迷わず手が伸びていた事でしょう(^-^)
どこかで出会ったら教えて/
Posted by diamondDogs at May 19, 2005 22:40
rtodo さん
毎度です!

下の写真のは聖跡桜ヶ丘のスクエアで買ったそうです。
中央道方面に釣りに行った帰り、8時位までに桜ヶ丘によれば大丈夫ですよ!
ちなみに社長は妻の m となってます。

釣りするほうの M です。
M が留守の時ほど注文が多いのは偶然でしょうか?
彼が行かれない間に、是非ともイイのを掛けたいですね!
今週末はイワナでも行こうかなと思ってます。
Posted by m&M at May 19, 2005 20:12
、、、ぼくも買うデス。マグカップもホットミルク用に2個買いマス。
と言うか2000円までならお昼奢りますから食器のお買い物一緒に行って
下さい。>M社長

で、その後山岳用装備のお買い物に連れてって下さい。マニーがリハビリ
してる間に大物釣りまくって写真見せまくって彼のモチベーションをMAX
にして回復を早めてあげましょう。>m大司教
Posted by rtodo at May 19, 2005 06:18
kuroe さん、こんばんは♪
デュラレックス、、、まさにコップの定番ですね。
うちはお茶もコレでいただきます。
そうそう、マリンブルーも涼しげでかわいいですよね。
これからの季節にぴったり。
Posted by m&M at May 18, 2005 23:12
こんばんわお久しぶりですkuroeです^^
デュラレックスってあの定番の形だけじゃないんですね。
初めてしりましたぁー(>_<)ノッ
私もデュラレックスを愛用しています。
サイズもちょうど良いし、形も可愛い!!
そして何より丈夫で重宝してます♪
Posted by kuroe_guriguri at May 18, 2005 22:23