February 26, 2013

岩やま

1















盆地の御得意さんに聞いた岩山へ行った


訳あって岩山へ行くことになったんだけど
あまりこゝろ当りがないので 盆地の友人に助けを求めた

山や川で大岩奇岩帯というと
多くは観光名所になっていたりする
かりにそうでない場合ソコは可也の確率でクライミングスポットだったりする

5












最初に向かった大岩奇岩帯
ソコは当に景勝地の観光スポットだった

で その名所で
誰かが入水するというハプニングでいち日が始まったのであった
氷点下だというのに、、、、



寒中水泳後に向かったのはクライミングスポット

spinzack35ftoss くんの背負う spinzack35f
外に掛けたダイニーマスリングがあまり不自然に感じないですね
まるでロープバッグのようです
中にエーデルワイスの 50m シングルロープが入っているんですが
これは新シリーズの spinzack35climb ですといっていいくらい自然に見えますね

いっその事
一平米くらいのフットプリントを内蔵して
climb バージョンとして発売して見ようかと、、、、
なんといってもザック本体の重さが 300g そこそこですから
重たいシングルロープなんかを運ぶのには丁度いいかと思います


ザイル2本いれて 
さらにアルコールストーブとちょっとした軽食と着替えと、、、
楽に入りますよコレなら!

3


とくに頂上を目指す訳でもなく

一行は途中にある岩場でアーでもないコーでもないと
なにやらもぞもぞ始めた

それにしても陽あたりのいい岩場っていうのはホントに気持ちがいい

こういったスポットへは是非お仕事抜きで来たいね
その時は
犬を連れて 
大きめのウールの敷物を持って
それからビアレッティのエスプレッソマシーンなんかも持って
それからお昼もカップ麺とかじゃなくて
店の冷蔵庫からサラミとかプロシュートとかチーズとか持ちだして、、、
ぜったいにそういうピクニック装備で再訪したいと思った




2

登り口にあった
ガレージビルトインの小さな家

壁と屋根の色塗りかえて、、、、

軽トラの代りに小型の英国製の古いオープンスポーツカー
家の裏にはクライミングスポット
南側には小さなクリーク 勿論ヤマメが釣れる
無理があるようで結構現実的な妄想だ


現にスポーツカー以外は実現可能?、、、。

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
フリーライト小屋 小屋番じゅんいちさま
お手伝いに行きたいですが これでもお店やってますのでいかれません
でも クライミングウォールを作る案には賛成なので
そのうちどこかで材料調達して 駆けつけます
ただし 落ちないように簡単なのにしようね
Posted by m&M at March 01, 2013 14:13
とりあえずうちをやってみましょう! 
>壁と屋根の色塗りかえて、、、、
うんうん 壁やりましょう! 屋根は銅なんでもったいないからそのままで

>裏にはクライミングスポット
関東平野なんで クライミングウォール作りましょうか!

>南側には小さなクリーク 勿論ヤマメが釣れる
流石にザリガニなら釣れるかも。
五右衛門風呂はダメですかね〜?  暖炉ありますぜ!
デッキフロアー作りたいでしょ! うんうん

じゃあ 荷台のゲージ下ろして 工具を積んだら東にGo!です
3〜4回やれば ゲージ積んで子分と来てくださいませ!






Posted by FREE な人 at March 01, 2013 00:13
どうでしょうか 
この際ですので買い取って館長になられては?
理事長とか何とか長とかいろいろやってるですから
もう一つ 
クライミングハウス(仮称)の館長になってもいいなんじゃいですか?
Posted by m&M at February 28, 2013 14:58
この麓にある廃屋。
わたしも気になってました。
まだ、生活の匂いが漂ってるんですよね。
主を失っていても・・・
Posted by coyote at February 28, 2013 10:07